H27.7 夏の広島

夏の広島県「鞆ノ浦」「尾道」の風景

・機材:キャノン5DマークⅢ+ef100-400mm f4.5-5.6l is ii usm

梅雨もあけずに台風が次々来たり、7月に入っても中々写真映えする夏の風景が撮れない2015年。

逆に考えるんだ。晴れているところまで行っちゃえばいいんだ。という助言に背中を押されて、広島までやってきました。

場所は歴史ある港町「鞆ノ浦」
最近は、宮崎駿監督が「崖の上のぽにょ」の 構想を練った場所ということで有名になりました。

そして帰りしなに情緒ある坂の町「尾道」に寄って帰る計画です。

 

5C5A5873

駐車場降りてすぐのかわいいバス停看板

5C5A5874

5C5A5876

この雑多な感じが好き

5C5A5878

猫よけペットボトルへの信心が残る町。。。

5C5A5881

室外機の上にタヌキ

5C5A5882

しぶい壁面意匠

5C5A5884

なんか、看板だけで惣菜が超うまそうな雰囲気のお肉屋さん。

5C5A5886

江戸から昭和まで色々混じってる感

5C5A5895

すりガラス越しのグデる住人

5C5A5902

仏像とともに竜馬像。

海援隊が運用していた「いろは丸」という船が、鞆ノ浦近辺で他船に衝突沈没した際に、竜馬が賠償交渉する等の縁があるそうです。

5C5A5905

釣りざお置き。なんかカワイイ

5C5A5907

沖合の島々

5C5A5913

なぜだか裸のおいちゃん達が結構いました。飾らない感じが好き。

5C5A5921

町のシンボルとも言える常夜灯。対岸からの眺め。

5C5A5923

なんかハラハラする駐車場。

5C5A5927

ちょこんとチャリが2台だけとまってると物語性が出るよね。

5C5A5936

土産物屋さんも自然に街並みになじんでる。

5C5A5941

古い町並みの先には夏の緑

5C5A5948

青空と白壁

5C5A5954

常夜灯。現在の街灯みたいなものです。

基本的には菜種油などで一晩中明りを灯してました。

5C5A5951

常夜灯とトンビのコラボ

晴れの地域目指してきたんですが、結局ここらへんでしか良い天気にはならなかったです。

5C5A5955

5C5A5957

トマトの夏感好き

5C5A5959

薬酒の製造が有名みたいです。

5C5A5960

建築基準法?何それ?って感じのゴッチャり感。いい・・・

5C5A5962

田舎名物死んでる自販機。黄桜のは稼動してたら買ってかもしれない。

5C5A5963

何気に付いてる蛇口にも味がある。

5C5A5966

こんな井戸が普通に出現。

5C5A5967

軒下の朝顔。後ろのボケ感が中途半端だった。

5C5A5971

謎のわら細工。でもなんかイイネ

5C5A5972

日本人名発明の一つ八木アンテナ。

5C5A5977

以前【マツコ&有吉の怒り新党】で木彫り職人・前原冬樹さんが、錆の感じが好きっていってたの超わかる。

5C5A5992

ここから尾道

5C5A5994

ロープウェイを使い坂の頂上から下りてくる鉄板コース。

5C5A5998

やや雲掛かっちゃって残念。

5C5A6003

でも眺めは最高。入道雲とのコラボ撮れたら嬉しかったけどな~

5C5A6025

中腹にあるお寺の苔

5C5A6026

きりっとしたウサギ

5C5A6027

ほんわかお地蔵様

5C5A6029

中腹からの街並み

5C5A6031

鬼がわら。なんか火の鳥の我王丸の話を思い出しちゃう。

 

5C5A6041

カップルでうらやま

5C5A6065

結構定番アングルの踏切で〆

尾道は以前も、来た事あったんですが何度来ても良い町です。
広島には、もう一箇所、竹原という街並の景観で有名な場所がありますが、そこは、綺麗に整備が行き届いてるだけに、隙が無く写真撮っても面白みに欠けて難しいです。

鞆ノ浦も尾道も街並みと生活感が雑多に入り混じっている町なのでカメラ持ってうろつくにはとても楽しい町でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です