2012年8月11日~13日

「Robotics;Notes(ロボティクス・ノーツ)」

聖地巡礼IN種子島【ゲーム編】

※アニメ版も別に巡礼しています

 

超名作シュタインズゲートで一気に知名度を上げた

科学AVGシリーズ

その最新作第三弾「ロボティクスノーツ」の聖地はなんと、

私の故郷の鹿児島県種子島

 

いつも、聖地巡礼を行う際に、様々な巡礼者様のサイトを参考に

させていただいておりますが、やっと恩返しができます。

地元のコネと知識を総動員して特定班として各シーンを

巡礼してきました。

結構な量になったので、種子島を三分割して訪問順不同で

エリア毎にご紹介して行きたいと思います。

なお、内容は大なり小なりネタバレを含みますので、

ご了承の上ご覧下さい。

 

また、島の公共交通機関は最小限のもので、細かく移動する巡礼には

自動車が必須です。

巡礼の際はレンタカー等の手配をしておいた方がよいので

最初に明記しておきます。

 

種子島の聖地巡礼マップも作成してみましたのでご参考になれば。

【種子島完全聖地巡礼マップ】

 

【 2012年8月10日出発 】

 

という訳で在住地福岡県から高速バスでまずは鹿児島へ。

この鹿児島行きのバスは終点が、南埠頭という種子島屋久島に向かう

高速船乗り場に直接着くので非常に楽です。

旅費もかなり抑えられ、お勧めです。


てなわけで福岡をPM23:30出発し翌朝AM6:30に南埠頭到着。

夜行バスは途中で運転手の休憩を長めに取るのでちょいと時間が

掛かります。昼便なら所要4時間位です。

 

歩道に溜まる火山灰をみると鹿児島来たなと実感。

 


さらに高速船でおよそ1時間30分位で島に無事到着しました。

 


高速船が着く種子島の港にて早速ワンショット。

 

【 西之表港 】

■ 君に夢を見せてあげよう:12/21


あねもね号事件で海翔、あき穂が救急車で運ばれた場所です。

客船がなかったので風景だけですが・・・。

奥の船は貨物船だったので違うかなと。

あとPS3の画像をキャプる装置も技術も無いのでTV画面直撮りなのは

ご勘弁ください。

 

ちなみに西之表港の高速船乗り場近くに種子島観光協会があります。

そこの島観光案内のPVに観光大使としてあきちゃんが種子島観光大使として島を

紹介しています。

スマホアプリ「ふらっと案内」を使って種子島の各所にあるロボノポスターを撮ると、

ARキャラクターが飛び出して動くというAR企画を実施していますので

聖地巡礼を目的に訪れた方は是非コンプを目指してください。


さて、次に港のある、市街地からおよそ20分ほど車で走ると到着する

ダムのほとりにある公園。

 

【 あっぽ~らんど 】

「あっぽ~」は島の方言で「遊ぼう」の意味です。


公園正面にあるベレンの塔を最上階まで上がりそこから見える光景。

あっぽーらんど

■ 一緒に正義の巨大ロボを作ろう:7/05

淳和ちゃんが都市伝説を話すくだりで見せた、湖面の異常の画像。

ほんとに一瞬のシーンですが、かなりきっちり描写されてます。

 

続いてガンツクⅠのスポンサーになってくれるスペースアメの本社も

この西之表市にある設定です。

一番でかいビルとのことでしたので、現実に一番でかい

ホテルニュー種子島行ってみました。

 

【 ㈱スペースアメ 】

■ 一緒に正義の巨大ロボを作ろう:7/06

う~ん・・・・・しかし、これは違いますね。

なら上げんなよってご批判もあるでしょうが折角行ったので一応。

他に心あたりも無く、こいつは未達成。

引き続き調査してみます。

 

島を走る唯一の国道。58号線を南下し次の巡礼地へ。

その道中、作中に頻繁に登場するSKAL(スコール)を購入。

しかもあまりみかけないメロン味とマンゴー味。

てか、このジュース全国区なんだろうか?宮崎本社だけど。

 

さて、さらに走ると海の西側に平べったい島影が見えてきます。


わかりますかね。水平線上にちょろっと。

こいつが馬毛島。

君島コウが愛理の母に嘘ついて泳がせたところ。マジ外道

種子島からおよそ12キロあり、潮流も早いのでまず泳いで

行ける場所じゃありません。

 

以上で西之表地区のカットは終了。

短っ!

まぁ、このゲームは、ほとんどこれから回る

中種子南種子地区の話なのでこれからが本番です。

中種子町入り更に南下すると、君島レポートNo.6があるスポット。

 

【 雄龍・雌龍の岩 】

■ 君に夢を見せてあげよう:12/23他

君島レポートNo.6を回収。

 

同じ場所でもうワンカット。

雄龍・雌龍の岩

■ 巨大ロボットが大好きです:1/28他

ここもベンチとかは置いてなくて微妙に変わっています。

 

ここから結構走り続け20分ほど。

中種子町では、まず一番分かりやすい伊禮商店

モデルの店を訪問します。

旧空港も、中央高校もちょっと通り過ぎてしまいますが、

ここの位置を先に把握しといてもらえばあとが説明しやすいもんで

ここから。

 

国道を走り続けやや市街地に入ったら到着。

 

【 アイSHOP永井店 】

■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/11他

■ どこか一つでも好きになってくれるまで:9/19他

もちろん店の人に許可をもらった上で撮影してます。

てか田舎クオリティでSOUTA氏と縁のある店主さんでしたしね。

■ 血と汗と涙の結晶ですから:8/02他

なぜ逆から撮ってなかったし・・・・ orz

■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/28

瑞榎さんが座ってたと思われる場所にはわんわんお。

ここから出ないよう躾けられています。

■ うちらだからつくれるロボを:8/28

店の前のハイビスカス。

まぁ、この時期は島のいたるとこで咲いてます。

■ どこか一つでも好きになってくれるまで:9/19

淳和ちゃんが落ち込んでたとき座ってたベンチ。

老朽化のせいか足が片方折れています。

やはり、ここに来たからには、このカット。初回盤のパケ絵でシメ!

ちなみに私はカメラマンでしたので妹に協力してもらってます。

てな、感じで伊禮商店はこの位で次へ。

 

さて、続いてもっともメインシーンの多い旧空港を探訪します。

 

アイSHOP永井店より西之表方面へ車で3分程で空港の駐車場前に

到着します。

 

【 旧種子島空港 】

道路から駐車場に入ります。

すると早速右端にガンツク1のある倉庫が見えます。

そのまま駐車場を左の方へ進み旧空港施設入口へ。


■ うちらだからこそ造れるロボを:8/23他

序盤から頻繁に出てくるこのカット。

自分はここが稼働していた時も知っているので、ただただ懐かしい。

さてこの駐車場から滑走路と逆側に振り返るとすでに見えてますね。

コナちゃんの家です。

 

【 廃墟ホテル 】


■ 一緒に正義の巨大ロボを作ろう:7/09他

 

この中にコナちゃんが・・・デュフフ



■ 一緒に正義の巨大ロボを作ろう:7/09他

何度押しても出ない。

 

さて、この空港シーンのメインはやはり滑走路内。

滑走路で色々再現したかったんで、島の観光課に

掛け合ったりして結構粘りましたが、鹿児島県保有の施設ということで

結論無理でした。

 

島外の人間だったらこれで終了ですが、

ジモッティ(地元民)には「裏道」という特殊な通路がある。

先ほどのアイSHOP永井店の前に戻り、右折し脇道に入ります。

50M程進んだ民家の間の小道に入り、進んだ先の分かれ道を左へ。

すると。

空港滑走路の反対側に出られるのです。

滑走路脇は高さ1M程の鉄条網があるだけなので、

多少望遠の効くカメラ(200mm位)ならある程度のシーンを

抑えることが可能です。

敢えて言いますが、ここからなら侵入も出来そうですが

絶対止めてくださいね。

あと車一台通れるかの細道の割に、廃材処分場の通り道ということで

けっこう車が通ります。ここに来るときは、他の車が通行できるように

配慮して停車し、住民に迷惑が掛からないようお願いします。



■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/10他

■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/10他

■ 一緒に、正義の巨大ロボを造ろう:7/08他

そして、ここに来たからには、このカット。


という感じで旧空港完了。

 

さて、続いて空港に次いで、シーンの多い学校を探訪します。

空港から車で3分程で到着。

 

【 種子島中央高校 】

種子島中央高校といえばウミショウ氏のこのセリフにも出てくる通り。

新海誠監督の「秒速五センチメートル」の一篇

「コスモナウト」の主要舞台となった高校です。

この作品の巡礼も行ってますので近々アップしたいと思います。


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/12他

さて巡礼を開始する前に最初に明記しておきますが、

この見学・撮影は学校へ許可を頂いた上で実施しています。

無断侵入等絶対なさらないようお願いします。

 

私が行った際は夏休み中で生徒がおりませんでしたので運良く

見学出来たのかもしれません、学校側の都合により見学できない

場合も当然あるかと思いますのでご了承下さい。

 

では、早速あの部室の方へGO!

 


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/10他

木はあるけどモッサモサ。後ろには確かに部室があるのですが

全く見えません。


■ うちらだからこそ造れるロボを:8/21他

木陰でキルバラに興じるSOUTA氏

こんな感じになるのか。暗い。


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/16他

■ 夢と希望とロマンがあってこそ:7/01他

部室前はここらへんで、校門の方へ。

校門近くにはバイク置き場があります。


■ どこか一つでも好きになってくれるまで:9/26他

そして色っぽいあき穂ちゃんも再現。


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/26他

次は体育館の方へ。

校舎、施設内は入っちゃダメとのことでしたのでガラス越しのショットで。

 
■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/13

同じくガラス越しのショットで廊下。


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/12他

少し回り込んで渡り廊下のトイレ。


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/18他

ゲームの描写的には2階か3階のようですがね。

 

一応これで見れる範囲は全部ですが、トイレで終わるってのも

アレなんで、帰り際にもう一枚パシャリ。

君島レポートNo.5を回収。

 

では、次。ウミショウ氏がサーフィンの練習をしていた砂浜へ。

 

【 長浜海岸 】

うーん、天気も良くていい感じ。

 

でも、後でゲームのナビみたら、かなり位置がずれてた・・・・orz

来た場所は画面のずーっと下の位置です。

てか、ゲームの位置に行くには多分地元の人しか知らないような

私道、農道を通らないといけない気がす。

まぁ長浜海岸には違いないので良しとしよう、して下さい。


■ どこか一つでも好きになってくれるまで:9/14他

さて、ゲーム内ナビ位置情報のネタつながりで

君島コウ宅の位置に何があるかも、行ってみました。

中種子市街地から車で15分。通りがけにある新種子島空港

コナちゃんが最初に降りた空港はここです。

さらにここから15分程でナビの位置に到着。

うーん、文句のつけようがない草原ですね。周りには人家もないので

建造物がありそうな気配もしません。時間も無かったので奥までは

行きませんでしたが十中八九藪山でしょう。

 

では次が中種子町のラストスポットを目指します。

町のちょっと外れにある運動場。

 

【 中種子町陸上競技場 】

中央高生も来ているようです。

ちなみにホンダスーパーカブは学校指定のバイク。

ヘルメットの二本ラインは島に高校が複数あった際、

どこの高校の生徒かを本数等で見分けるためのラインです。

これ、豆知識な!

 

では、競技場のトラック内に失礼してパシャリ。


■ 夢が終わっちゃったら、寂しい:7/14他

てな感じで中種子の巡礼はここで終了。

いよいよ最後の南種子町の巡礼に参りましょう。

中種子町から東側の海を目指し走る事20分程。

南種子町最初に紹介するのは君島レポートNo.3のあるスポット。

 

【 千座の岩屋(浜田海水浴場)】


千座(ちくら
)の岩屋は砂岩の岸壁が波に浸食されて出来た景勝地です。

千人座ってもだいじょ~ぶ。という事でこの名がつきました。

真夏なのに人いねえ・・・・・。どうしてこうなった・・・・・・。

だだっ広い駐車場に車を止めて浜辺へ。


■ うちらだからこそ造れるロボを:8/21他

君島レポートNo.3を回収。

 

続いて千座の岩屋内へ。海に向かって浜辺の右奥に進みます。

ちなみに潮位が満潮だと、内部がかなり浸水するので入るのは

厳しいです。干潮時でも入口付近は10cm位の潮だまりに

なっているのでご注意を。

入口が二つありますが、奥の方に入ります。

内部に入ると右と左二つの出口


■ うちらだからこそ造れるロボを:8/21

穴の形的には右側の出口がゲームの位置でしょう。

フラグを達成し再び外へ。

 

そしてフラグの一つ。印象深い砂に埋まった鳥居を目指します。

しかし、いくら探しても見つからない。確かに浜辺の入口付近に

あったのは記憶しています。

ひょっとして完全に埋まってしまったのでは・・・・。

入口の海の家の店員さんに聞いてみる事に。

まぁ、ただ聞くだけも申し訳がないのでパッションまんではなく

パッションジュースを注文。

うん、甘酸っぱくてグッドb

そして肝心の鳥居の情報を聞くと、いやな予感が的中。

あの鳥居は町村所有ではなく、個人管理の鳥居だったのですが

老朽化して危険と判断した所有者の方が昨年撤去してしまったそうです。

店員さんもアレが神秘的で良かったのにと嘆いていました。


■ うちらだからこそ造れるロボを:8/21

自分の記憶的にはここら辺にあったはず・・・。

 

 

(※H24.12.1追記)

訪問していただいた方より、鳥居の存命中の写真を頂きました。

有難うございました。

 

気を取り直して車に乗り込み道を進み、大きな道に付き当たります。

そこら辺が干潟になっておりマングローブがたくさん生えています。

結構、あまり見れない光景なので一見の価値在り。

そしてこの時期にはフラグの一つ、メヒルギの花が咲いています。


■ うちらだからこそ造れるロボを:8/22

さて、浜田海水浴場のある平山地区から、南種子町の市街地を

目指しつつスポット紹介。

おともはもちろんスコールで。

次は君島レポートNo.4のスポット

 

【 長谷展望公園 】

看板画像が小さすぎましたね。すみません。

これまた、だだっ広い駐車場に駐車。

この果てしない芝生の先にある東屋を目指します。

 

夏の太陽に炙られながら、なんとか到着。


■ 血と汗と涙の結晶ですから:8/05他

君島レポートNo.4を回収。

 

そして、次にこの付近にあるはずのロボクリニックがないかを

探索しています。

まぁ、あんなテイストの店が種子島に実在するとはちょっと思えませんが。

 

まずは、この付近に廃材屋があるのを知っていたので、そこに

行ってみます。

廃材屋にはまだ働いている人がたくさんいた上、該当箇所も

ぱっと見なかったので、もちょい進んでみると、倉庫っぽい施設を発見。

うーん、ちょっと雰囲気はありますが違いそう。

 

では、ゲーム内のナビ位置に行ってみましょう。

こんな小屋があるだけでした。引き続き調査ですね。

 

国道に戻り市街地方面へ。

すると左手に見えるドクが入院した病院。

 

【 公立種子島病院 】


■ うちらだからこそ造れるロボを:8/28他

そしてこの病院に入る前の国道58号線がウミショウ氏の通学の道

 

【 通学路 】


■ なんという狂った世界:11/28他

ゲーム内では反転してますね。

マウスオンで写真が反転するようにしています。

 

ここから10分程でささやかながら南種子町の中心街にあるバス停


【 本町バス停前 】


■ なんという狂った世界:11/20

ちょっと角度を変えてもうワンカット


■ 巨大ロボットが大好きです:1/20他

ちょっと位置をいじってるので見え方が異なりますが・・・。

んで、アニメ画像の左に見えるのが島では貴重な24時間のコンビニ。

ゲームではロンソーでしたが。

 

【 エブリワン南種子店 】


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/10

ちなみに、ゲーム内でこのあとにあき穂ちゃんが発するBーCOOP

島で最もポピュラーなスーパー。A-COOPのもじりです。

 

では、このまま市街地をさらに南下し愛理ちゃんに会いに行きましょう。

その道すがら、あっ淳和ちゃんの家!

 


■ どこか一つでも好きになってくれるまで:9/27

思いっきり個人宅なんで詳しい場所は明かしませんが、植え込みの

形的にも間違いないでしょう。

 

ウミショウ氏、あき穂ちゃん家もこのへんなので一応探してみましょう。


■ 一緒に正義の巨大ロボを作ろう:7/19

ウミショウ氏宅は島にありがちな邸宅なので結構似たような家があります。

ですが断定に至る家は見つかりませんでした。

あき穂ちゃん家は島では珍しい二階建てなので、あればすぐ分かる

はずですがこれも、該当するような家は見つかりませんでした。

継続調査中。

 

では、さらに進んで到着。物語の始まりの地

 

【 宇宙ヶ丘公園 】

まずはOPにも出てくる展望台へ。

 


■ オープニング

■ オープニング


この昴のカット撮るには結構な荒行が必要です。

早くポーズ決めろー!


■ オープニング

■ オープニング

■ オープニング

■ オープニング

持っていった画像がイマイチでキャプり直したので若干ポーズが

ずれています。

 

続いてしょっちゅう出てくるカット。


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/26他

この旅中に星空撮影もやってみたので比較。

色調は若干いじってます。


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/26他

最後にもういっちょ。


■ 一緒に、正義の巨大ロボを造ろう:7/09他

次に展望台を降りて道路の反対側の公園内へ。

 

公園の入り口広場にて。


■ 一緒に、正義の巨大ロボを造ろう:7/05他

そして中央のロケットのオブジェにて君島レポートNo.2を回収。

このロケットの先へ進むと登場。南種子郷土資料館廃墟


ちなみに、ここも入れないか掛け合ってみましたが、老朽化が進み

危険建築物扱いになっているそうで無理でした。

取り敢えず入口でパシャリ。


■ 一緒に、正義の巨大ロボを造ろう:7/09他

この資料館も旧空港、高校に次いで、聖地の塊なので、ぐるっと

回りながら潰していきましょう。

 

右手に回るとよく出てくる電波塔。

ゲーム内にもある通り、背の高い草が生い茂っています。

塔に接近していくと・・・うわっ

 


■ 一緒に、正義の巨大ロボを造ろう:7/09

これ絶対スタッフがマジに驚いて、ネタとして使ったとしか思えん。

夜出会ったらめちゃめちゃ怖いわ。

 

そして、やっとかっと電波塔下にたどり着いて撮影。


■ 夢と希望とロマンがあってこそ:6/12

■ 血と汗と涙の結晶ですから:7/31他

■ うちらだからこそ造れるロボを:8/11

続いて建物の左側に回り込みます。

手すりの無い階段を上って

おお、例の屋上!


■ 一緒に、正義の巨大ロボを造ろう:7/09他

そして、この窓越しに見える光景。


■ 一緒に、正義の巨大ロボを造ろう:7/09他

君島レポートNo.1を回収。

 

そして、帰りがけの道すがら

ウミショウ氏のセリフにある廃墟となったゴーカート場。

ってなとこで宇宙ヶ丘公園はこれで完了。

 

以前雑記にも書きましたが、探訪した郷土資料館廃墟は

今年の9月に取り壊しが決まってるそうです。

もったいない。

(※H24.12.1追記)

残念ながら現在は取り壊されてしまっているとのことです。

 

ここから更に南下して次の目的地へ。

次は最後の君島レポートを取りに島の最南端

 

【 門倉岬 】

駐車場を降りてすぐ脇の建物が・・・・・・んん!?


■ 君に夢を見せてあげよう:12/29

君島邸だコレ!

でも奥の方に行くと電気がついていたので廃墟ではないのかも。

撮影の際は道路側からサラッと撮る位で留めといてください。

先述の淳和ちゃん家と違ってここはもうバレバレなので、住人が

いるかもしれないという危惧から、敢えて明記しておきます。

島の突端を目指し更に進みます。

以前は崖の端に木が茂っててこんなふうに綺麗に海が

見えなかったんですが、こうなっていたのをゲームで知ったという・・・

 


■ どこかひとつでも好きになってくれるまで:9/26他

君島レポートNo.7を回収。

 

このチラっと見えている島影は屋久島です。

 

しかし、眺望は良いですが、木がなくなったので

柵はあるものの断崖絶壁の恐怖感がパナイ。


■ 巨大ロボットが、大好きです:1/25

瑞榎さん・・・・・・・。

 

・・・・さぁ、気を取り直して行きましょう。

最後の巡礼地。

JAXA 種子島宇宙センターへ!

宇宙センターは浜田海水浴場の方からJAXA敷地内を通って行ったので、

若干、行程画像に齟齬がありますが、そこは、まあスルーでお願いします。

 

【 JAXA 種子島宇宙センター 】

 

まず最初は、ロケット打ち上げの際、マスコミがスタンバる竹崎展望台


■ 夢が終わっちゃったら、寂しい:7/30

折角なので登ってみましょう。

うーん、絶景絶景!

 

ニュースで良く見るロケット打ち上げの映像は、此処から

超望遠で撮影しているものも多いです。

手すりには、位置を割り当てられたTV局の名前が。

ちなみにここから見える発射場は赤丸の霞んでみえるとこです。

この施設の中にゲームに頻繁に出てくる会議場がありますが

当然施錠されていて侵入は無理でした。


■ 血と汗と涙の結晶ですから:7/30

展望台を降りて次の目的地へ。

駐車場を出て最初の交差点を右へ向かいます。

そのまま一本道を行けるところまで行くと到着。


■ 夢が終わっちゃったら、寂しい:7/30

みさ姉が高校時代に訪れた海辺。

あまり知られてはいませんが非常にロケーションがいい場所です。

 

再度交差点の場所まで戻り、近くの路肩に車を止めて一枚。


■ 一緒に、正義の巨大ロボを造ろう:7/02

もちょい寄りで撮影すべきだったかな。

しかしながら文字盤の位置を多少いじってると思うので

完全に一致は難しい感じでした。

 

再び車に乗り込み後ろに見える宇宙科学技術館の駐車場に駐車。

そして、施設前の広場にて撮影。


■ うちらだから造れるロボを:8/19

そして写真の左側に写っている東屋(?)でもうワンカット。


■ うちらだからこそ造れるロボを:7/27

さて、残すは最終決戦場の発射場関連の施設ですが、

お察しの通りほとんど一般人は立ち入り禁止の重要施設です。

撮影はおろか、立ち入るだけで下手すればタイーホ。

 

しかし、一つだけ抜け道があります。

それは、先述の宇宙科学技術館が1日3回実施している

JAXA施設案内ツアーに参加する事です。

平日は飛び込みでも結構大丈夫なんですが、

万が一を考え数週間前から、きっちり予約を入れています。

施設名称 宇宙科学技術館
住所 鹿児島県南種子町茎永
電話番号 0997-26-9244
営業時間 9時30分~17時(7~8月は~17時30分)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、8月は原則無休

やっぱり、予約しておいて正解。夏休みだったせいもあるでしょうが

午前中の時点でこの日は全て満席でした。

ちなみに、この宇宙科学技術館もバスツアーも無料。

展示物も沢山あり、お金を使わず結構楽しめるので、

島に来たなら自信を持ってオススメできる観光スポットです。

 

さて、午前11時になりいよいよツアー出発!

ちなみにバスの席順は特に決められてませんので、

左側の2席目・3席目を狙って座ると良いでしょう。

後々訪れる発射場でベスポジになります。

※JAXAの都合でルートや見学施設が変更になる場合もあります。

まずは、最初の見学ポイントは「大崎第一事務所」

ここにはH-Ⅱロケット7号機の実機が展示されています。大迫力。

ガイドの方の制服は綯さんと一緒です。

 

そしてお気づきの方もおられるかもしれませんがこの施設こそ

ガンツクⅡの製造工場です。


■ 巨大ロボットが、大好きです:1/21他

■ 巨大ロボットが、大好きです:1/21他

さて、この施設を出てJAXA施設に入る警備ゲート。ここでもワンカット。


■ 巨大ロボットが、大好きです:1/19他

この警備ゲートも、単独で来たら撮影の許可すら、もらえません。

 

ツアー中は施設の撮影OKというグレーゾーン状態を利用し手早く撮影。

再びバスに乗り込みます。警備ゲートをくぐり、いよいよ発射場へ。

ちなみに、ここからは機密やら何やらでバスを降りることができません。

撮影もバス内から行う事になります。

バスで走ることおよそ五分。最終決戦地「第一発射場」


■ ここからは、俺たちのゲームだ:2/28

ゲーム絵の中のH型の設備は移動式発射台なので

今回は付いていませんでした。

んで、すぐ隣にある第二発射場にありました。

ちなみに写っている東京タワーみたいなものは

全て単なる避雷針です。

これ、豆知識な!

 

バスが再び移動を始めて、反対側にある組立棟に急接近。

その直下近くに来た時がベストアングル!


■ ここからは、俺たちのゲームだ:2/28

この扉は全高67Mのギネス認定の引き戸です。

これ、豆知識な!

 

バスは進み続け再び宇宙科学技術館の近くへ。

小高い丘の上にある「総合司令練」


■ ここからは、俺たちのゲームだ:2/28

ということで、ここで施設巡りバスツアーは終了。

とともに巡礼全行程完了!

 

さあ、そしていざ、フィナーレ!


■ エンディング

■ エンディング

うーん、ちょっと違うかな。


■ エンディング

数ヵ月後、再調査&探訪の結果、こっちが正解らしいです。

冬な上、天気がイマイチでしたので大分違う感じですが・・・。


■ エンディング

てな感じでロボノ巡礼完了!

一応特定班を自負して巡礼してみましたので、

このサイトが誰かしらのお役に立てれば幸いです。

ではでは、のっちよー!

ロボティクスノーツ聖地巡礼

~完~

ページトップ TOPページへ戻る